2023年11月30日更新 ★ステレオ時代neo発行記念 「ステレオ時代」&「stereo」誌 合同イベントに、ラジカセで協力 2023.10.21★ ★「出版物や放送での協力」に、「ステレオ時代neo Vol.2」を追加。 2023.10.14★ ★「出版社や放送での協力」に、「ステレオ時代neo Vol.1」を追加 2023.7.17★ ★メールアドレスを一時変更しています。2023年7月15日★ ★「出版社や放送での協力」に、「日刊ゲンダイ」の取材を追加 2023.6.19★ ★「出版物や放送での協力」で、「CITY POP & BOOMBOX」を追加 2023.4.7★ ★2022年6月27日、「男の隠れ家 2022年8月号」の『〇〇愛が止まらない!! 偏愛ミュージアム』に、 「ラジオ・ラジカセミニ博物館」と「オーディオミニ博物館」が紹介されました。★ ★2022年5月8日、日本経済新聞朝刊の「NIKKEI The STYLE」に、「ラジオ・ラジカセミニ博物館」が掲載されました。★ ★TBSテレビ 2022年4月15日放送 「金曜ドラマ インビジブル」 ラジカセ資料で協力しました。2022.4.15★ ★2022年1月1日放送 「おしょうバズTV ☆いつの間にか消えたもの大捜索 !」 テレビ朝日 午後0:00〜午後4:30 ラジカセで協力しました★ |
|||||||||||||||||||||||||||||||
プロフィール紹介 2023年11月19日更新 |
|||||||||||||||||||||||||||||||
70年代から80年代の、懐かしいオーディオ・ビデオ機器のコレクションと資料を ホームページ上に多数展示している私設の博物館です。 昭和のいろいろなグッズや資料など懐かしいものがいろいろ あります。 コレクションの展示ですので販売はしておりません。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||
出版・放送・ネット関係などに使用する資料の撮影 博物館の取材や展示品の撮影は基本的にはビデオ工房トパーズの編集室内です。 出版や放送関係などの撮影用としての、 ラジオ・ラジカセ・オーディオ機器・ビデオ機器・昭和レトログッズ・各種資料などの資料撮影ができます。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||
雑誌や放送での協力をしています 2023年10月21日更新 |
|||||||||||||||||||||||||||||||
ここはビデオ編集の仕事場であり、展示室ではありません。 実機をご覧になりたい方は、御予約をお願いいたします。
展示スペースは数台しか置けないため、事前に機種を指定していただけますと数台はご用意できます。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||
★大変時間はかかりますが、大量にある関連資料、写真を載せていきます★ 下線付きの文字は、クリックするとリンク先のページに行きます。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||||||
★懐かしいジャンルの別館★ | |||||||||||||||||||||||||||||||
オーディオミニ博物館 懐かしい、オーディオ機器の私設博物館です。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||
ラジオ・ラジカセミニ博物館 ’70年代、’80年代のBCLラジオやラジカセなどを展示している私設博物館です |
|||||||||||||||||||||||||||||||
テレビ・ビデオミニ博物館 懐かしい、テレビやビデオ機器の私設博物館です |
|||||||||||||||||||||||||||||||
![]() ![]() 清瀬駅南口徒歩5分、 〒204-0022 東京都清瀬市松山1-13-26 TEL 042-491-0122 ★修理専門業者ではないので、修理依頼はお受けしていません★ 問い合わせはメールで、電話で不在の場合は留守番電話に入れてください。 駐車場に関して、有料駐車場が近くにありますのでご利用ください。 外出している時がありますので、電話で事前連絡をいただけると確実です。 ![]() 返信のメールが受信時の設定で「「迷惑フォルダ」に振り分けられていることがあります。 発信者名に「ビデオ工房トパーズ」のメールがあるか確認をよろしくお願いいたします。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ビデオ工房トパーズ 本業のホームページです。 各種テープのダビングや、DVD・BD製作が出来ます。 CD、MD、各種テープのダビングと、各種音源からのCD製作もいたします。 ビデオやオーディオの相談もお気軽にどうぞ。 |
LINK | |
![]() |
いつも大変お世話になっています。 足立区にあるデザインアンダーグランドさんです。 '70年代から'80年代のラジカセやラジオを探すなら、 テレビやその他の家電も、懐かしい物やカッコいいものが 沢山あります。 |
![]() |
アトリエ4Rさんのホームページです。 70年代、80年代のラジカセの修理を受付ています。 大変丁寧な修理で定評があります。 |